今日のパンチ♪
|
2012/10/19(Fri)
|
![]() この頃、花壇のマリーゴールドを引っこ抜いて母さんに怒られてる僕。 その母さんは京都に紅葉じゃなくてエリザベート展を見に出かけたよ。 エリザベート好きだねぇ… 姉ちゃんリクエストの食べ物じゃない京都らしいお土産みつかるのかな? スポンサーサイト
|
残暑お見舞い申し上げます♪
|
2012/08/17(Fri)
|
毎日 暑い日が続いていますがみなさまいかがお過ごしですか?
パンチは日中外に出たがらないので 涼しい早朝だけお外に出しています ![]() ![]() 寄ってみると・・・ ![]() 今年も両さん眉が・・・! 同じお父さん(頭の獅子号)を持つ姉弟犬のさくらちゃんやさんごくんには出現していないのに どうしてパンチだけに毎年現れるのでしょう~(>_<) 環境?!育ち・・・?!ウケ狙い?お茶目?! ちなみに『可愛くない!』とパンチ姉には不評です(笑) ボディのほうも ご近所の方にパンチくん、どうしたの?!と驚かれるくらい 夏の抜け毛祭り絶賛開催中! 貧相ボディだわ・・・ ![]() この暑さに負けないように 強い紫外線にはサングラスや帽子で防御して ![]() 美味しいものを食べて ![]() オリンピック観戦などで寝不足が続いていますが 充分な睡眠を取って ![]() 楽しいもの わくわくするもの、癒されるものをみつけて ![]() この暑い夏を乗り切りましょう!! 香川のパンチくん、愛知のパンチからパワー送ってます!! Mちゃん、Rちゃん、パンチ姉、受験生のみなさんファイト~!! 就活生もファイテン!! |
初めてのお泊り♪ 二日目
|
2012/05/14(Mon)
|
パンチと一緒の初めてのお泊り、二日目編にお付き合いくださいませ♪
二日目もお天気に恵まれました ![]() こ~んなさわやかな景色!! ![]() 実はこの写真、 パンチ父が早朝に日課のランニング(20キロ)を終えてから入った露天風呂からの眺めです。 (お風呂にカメラ持ってったの~?!) (誰もいなかったからいいじゃないか おれはこの眺めが好きなんだ) パンチ母姉は朝お風呂を入りに行く時間にはとても起きれず、 今まで一度もこの景色を見たことがないのですが(笑 前夜、お風呂に入った時に満天の星空を見ることができました ![]() 普段 なかなか 星を見る機会ってないですよね・・・とってもきれいでした。 さてさて 朝食はまたまた危険なバイキング~ でもさすがにケーキの類はなくて助かった・・・←そういう問題か?! ケーキじゃないけれどこれは・・・ ![]() 左からりんご、みかん、もも、トマトの100パーセントジュースにお水にアイスコーヒー♪ 売店で同じものを販売していたので美味しかったりんごとトマトのジュースを お土産に買いました! ああ、またおなかいっぱい食べちゃった~(←懲りない母娘)とレストランを出ると トマトがずらり並んだテーブルが!! ![]() ガラス越しの陽ざしでトマトを完熟させているのかな? 近くにいたホテルの人に聞いてみたら、 形の悪いトマトをドレッシング用に熟させているそうでした。 トマトが大好きなパンチ母にはとてもそそられる光景♪ これから夏に向けて トマトが美味しくなるからうれしいな♪ テラスのデッキで朝の陽ざしを浴びて ちょっとセレブ犬をきどったパンチ君 ![]() ![]() お天気が良すぎて暑くなりそうな気配・・・ ![]() チェックアウトの時間まで併設されているドッグランにレッツゴーです!! ![]() こーんな広くてきれいなドッグラン。 青空がとってもきれい。もう少したって芝生が緑になったらもっときれいだろうな♪ ラッキーなことに貸切状態でした! あまりアスレチックになじみのないパンチは、 初めパンチ姉に率いられていましたが・・・ ![]() すぐに一人で冒険しだしました ![]() ![]() 楽しそう! ![]() ドッグランにはアジリティのドッグウォークとハードルが設置してありました。 ドッグラン、ハードルと言えば はるきちさんとさくらちゃんと一緒に室内ドッグランに行って以来 なんと3年ぶりです! 懐かしいその時の様子はこちら→ パンチブログ はるきちさんとさくらちゃんのブログ (見ていたら懐かしくて面白かったぁ♪ またさくらお姉ちゃんと一緒に遊べるといいな~) パンチ、ハードルの飛び方 覚えてるかな? 初め呼ぶだけでは跳ばなかったので、 3年前と同じように パンチ姉がリードを持って一緒に飛んでみました。 ![]() ![]() わぉ ![]() ![]() 跳び終わった後ちゃんとパンチ姉の目を見てるじゃないですか ![]() (上の写真でわかりますか?) アジリティの競技に出ているわんちゃんと飼い主さんは声掛けとアイコンタクトをしっかりして あの複雑な障害を次々とクリアしていくんでしょうねー ![]() ![]() さて 次はリードはつけたままでパンチだけ飛んでみよう!! ![]() お~♪ 順調!順調!! ここでパンチ父が『もう一段高くてもいけるだろ』と発言! 『無理だと思います!』と即否定したパンチ姉母ですが、 もしかして・・・と一応やらせてみる。 ![]() ですよねー(笑) じゃあ バーを下げてリードなしで一人で飛んでみよう!! ![]() やったね♪ クリア ![]() 名犬と名トレーナー風のツーショット(笑) ![]() じりじりと気温が上昇してきました。 パラソルの日陰でちょっと休憩です。 ![]() さぁ 次はボール遊びしようか!! ![]() パンチ いくよ!! ![]() パンチ姉の持っているボールを見上げるキラキラお目目が 普段の目の大きさの1,5倍くらいある気がします! ![]() ボールをキャッチしてパンチ姉(at 日陰)めざして走るパンチを 何とかカメラに収めようとするパンチ母。 ![]() いやぁ、難しいですな・・・ ブレたり 芝生にピントがあったり・・・(ホホホ←笑ってごまかす) ![]() 隠れようとするパンチ父と貴重な父娘息子スリーショット♪ いい写真なのにパンチ父は部屋の作務衣・・・ ![]() ![]() 私たちが帰るときにちょうど入れ替わるように来たまいちゃんです ![]() (ドッグランは小型犬と大型犬とスペースが分かれているので網越しの対面) パンチはこのサイズのわんちゃんにはよく吠えられるのですが (パンチに限らず柴わんこはよくありますよね) このわんちゃんは人懐こくて自分から寄ってきてくれました~! かわいい♪ (網越しにキスしているみたい ![]() ![]() さぁ、翌日からまたパンチ父は二泊三日で山登り(燕岳)に出かけるので 早めに帰りましょう! 楽しかったね♪ 途中 休憩で立ち寄った諏訪湖SAにて。 ![]() お昼ご飯にに五平餅を食べました。 ![]() パンチ姉は受験生になって週末も模試だ 補習だとお休みが無い状態です ![]() もうなかなか旅行は行けないだろうな・・・ LJK、大変だけど頑張れ~!! ![]() |
初めてのお泊り♪
|
2012/05/05(Sat)
|
またまたご無沙汰してしまいました
![]() ゴールデンウイーク いかがお過ごしですか? パンチはおかげさまで元気です。 ここ最近ぐっと暖かくなって、お庭の花も満開です(*^_^*) 庭の花木とパンチ♪ ![]() 先月25日にパンチ姉は誕生日を迎えました。 もう18歳です。 ついに大学受験生・・・ ![]() ![]() お願いだから頑張ってよね~(泣 そして、SMAPのニューシングルも発売されました♪ ![]() 毎日 朝ドラでSMAPの曲が聞けるし 今シーズンは中居君とつよぽんのドラマが始まって嬉しいパンチ母です ![]() そんな中、ゴールデンウイークの4月28、29日に なんとパンチ犬生初、飼い主初のビッグイベント!! パンチと一緒に蓼科へお泊り旅行に行ってきました~!! 以前 パンチをペットホテルに預けて人間だけ何度か行ったことがあるのですが パンチがペットホテルでご飯を食べなかったと聞いてうるうる ![]() あの食いしん坊のパンチが…置いていかれたのがよほどショックだったのね ![]() いつか一緒に連れて行けたらなと思いパンチ父におねだりしたところ、 ペット同伴OKの人気のコテージをとってくれました ![]() ![]() 恒例のイベント前シャンプーを済ませ 前日からわくわく~ でもほとんどお外犬のパンチだからどうなるのか心配もありました。 28日の朝、8時に家を出発です! 心配していた渋滞もなく諏訪湖のSAに到着♪ 諏訪湖のドッグランでパンチ姉撮影 すごーく愛犬家に見えるパンチ父。 (パンチ父は写真に撮られることがあまり好きではないのでレア2ショットです!) ![]() ドッグランで一緒になったおしゃれなルナちゃん ![]() ![]() ルナちゃんは毛がすごく抜けるからと 飼い主さんがご自分でカットされているんですって! 顔と胸は柔らかくふさふさな毛並みで背中とおしりはきれいにカットしてあって みっしり毛足のつまった絨毯みたいな手触りでした~ ![]() しっぽの先っぽだけ白く残してあってジャングル大帝のレオみたい ![]() パンチとルナちゃん、追いかけっこしたりしてふれあうのを期待していたのに つかず離れず微妙な距離感を保つクールなお二方でした。 ![]() この日はめちゃくちゃいいお天気で夏のよう・・・ お昼は冷たいお蕎麦と蕎麦の実アイスを食べました。 どちらもとっても美味しかったです ![]() ![]() さてこの日の目的地 わんこも乗れるゴンドラに乗ってわんこも入れる蓼科御泉水自然園に向かいます。 ![]() わんこの乗車料金は無料ですが 清掃代をご協力くださいと箱が置いてあったので協力させていただきました。 わんこはクレートに入れずそのまま乗車できました♪ パンチはゴンドラ初体験です~ ちょっと落ち着かなかったかな?? パンチ父の キュンとしちゃいましたわ(笑 ![]() ゴンドラを降りて散策に出発です ![]() ![]() お天気もめっちゃいい!ってか良すぎて暑かった(^^ゞ ![]() 蓼仙の滝まで往復1時間とあったので滝を目指すことに♪ ![]() 楽勝だと思ったのですが・・・ ひたすら急角度の下り階段。(先頭を行くパンチ父撮影) ![]() 階段というか丸太で土留めされた急斜面をただただ降りる降りる・・・ もしかしなくても帰り道はこの階段をひたすら・・・と想像してゾゾッ ![]() ![]() 途中、雪が残っていたり濡れてぬかるんだ滑りやすい道もあり、 パンチ母は何度もパンチ姉に『お願いだからこけないでね!』と念押しされました ![]() ![]() 到着です♪ ![]() パンチと滝をツーショットは後からチェックしたらボケボケだった~(泣) ![]() そして帰り道はひたすら上り階段 ![]() 下ってきた分 同じだけ上って帰ります。 ![]() ![]() ![]() ↑待ちくたびれたパンチ姉撮影。 この時ほど自分の体力の無さ、自分の体の重さを悲しんだことはありません。 運動しなくちゃ。ダイエットしなくちゃ(泣) それにしてもつらかった~っ(T_T) 川を飛び石伝いに渡るパンチ。 しっぽに注目(笑) ![]() 帰りのゴンドラ、もう慣れたかな? ![]() くたくたになりましたが、夕方にホテルにチェックインしました! わんこと泊まれるお部屋は一階建てのコテージです ![]() パンチ母とツーショット ![]() 冒頭のパンチ姉とパンチの写真も、部屋でのショットです。 ![]() 玄関からもテラスからも外に出られてお散歩やお仕事をさせるのに便利です\(^o^)/ クレートはベットのそばに置きました。 ![]() 床はすべてタイル張り。 わんこ用の備品も全て揃っていました♪ ![]() レストランはわんこは同伴できないので、パンチはクレートでお留守番です。 きれいな景色を眺めながら食べる夕食~ ![]() ここにくると、美味しすぎる数々の料理(危険すぎるバイキング)で お腹をぱんぱんにしてしまい、パンチ姉と後悔するのが恒例となっています・・・泣 ![]() ダイエットしなくっちゃって思うのに~! ![]() マンゴープリン、山葡萄のゼリー、いちごのムース、紫いものムース、 いちごのロールケーキ、ガトーショコラ、フルーツポンチ・・・ こんなに食べるのかってパンチ父の目が最高に冷たかったです ![]() でもこれでも野菜のケーキとチョコレートフォンデュと三種のアイスクリームはパスしたんです~ ![]() 今日は1万歩以上歩いたし←苦しい言い訳でした。 普段 寝るときだけ玄関ケージ犬のパンチくん。 部屋でどんな様子だったかというと・・・ ![]() 部屋をいつもうろうろてちてち。 誰かが歩くと必ず後ろについて歩いて、 トイレや洗面所に入るとドアの前でずっと待っていて(写真左上) 飼い主ながらめちゃ可愛いくて癒されました ![]() ![]() 今まで知らなかったパンチのかわいいところを知ることができたような、 室内で飼っていたらこんなふうなのかなと擬似体験ができました! 広い部屋の中なぜか玄関前で寝そべるパンチ(笑 今日はパンチもたくさん歩いて疲れたよね。 ![]() でもお母さんはパンチと一緒でとっても楽しかったよ ![]() おやすみパンチ♪ ![]() 二日目の様子は次回に続きます。(ちゃんと更新してね、お母さん!!by パンチ姉) |